全国で巡回
本になったケモノたち
巡回展

- 2023.1.28[土] 〜 12.24[日]
- ケモノたちの木彫りのレリーフ本が、全国の素敵な本屋さんを巡回します。
「本を開くように動物との思い出もぱっと開けたらいいな」という思いから制作を始めた、 本を開いたままの形に、思い出の一ページを彫り込んだ木彫りのレリーフ本たち。
本と同じような重みが思い出にはあって、手に取るとあたたかな愛おしい気持ちになる、そんな木彫りのレリーフを、大好きな本屋さんを巡る旅するこの企画、私も全部伺うのがとても楽しみです。
ゆっくり1年をかけて、全国の本屋さんを巡る旅がはじまります。
今回展示いただくのは、わざわざ行きたくなるような素敵な本屋さん。
私にとって読書は子供の頃からの逃げ場でもあり、 本とは、どんなときにも励ましたり支えてくれた愛すべき友のような存在です。
ぜひ、本屋さん巡りも一緒に楽しんでくださいね。 それぞれの場所で、色々な思い出が生まれる展示会になりますように。
富山
巣巣 SUSU
「ものがたり」
巣巣展覧会

- 2023.3.30[木] 〜 4.30[日]
- 富山県のギャラリー巣巣さんでの展覧会のお知らせです。
ガラス作家 金津沙矢香さんのスノードームと、木彫りの月くんや山田稔明さんちのポチ実ちゃん、名言の描いてある木彫りの本の台座にのせたコラボ作品をお目見え予定です。
ブレーメンブロンズ像の受注やソルグラフ画の販売も行います。
愛知
おかざき世界子ども美術博物館
はしもとみお木彫展
いきものたちの音

- 2023.4.22[土] 〜 7.17[月]
- おかざき世界子ども美術博物館様にて、展覧展を開催いたします。
本展は、動物たちとの出会いを音で演出します。
かつてはひとつの生命として特有の音を持っていた動物たち。手を叩く音、歩く音、胸をうつ鼓動、声など、ひとつひとつの生命がもつ、それぞれの音と音が出会うとき、そこには新しいハーモニーが生まれていく。
展示室の中で木彫りになった動物たちと私たちが出会い、そこから素敵な音楽が生まれていくようなひとときをお過ごしください。